日本の島再発見 新島_東京都 03月11日(火) (P084,085)
- Tuesday, March 11 2008 @ 02:00 PM JST
- Contributed by: tetujin60
- Views: 3,428
![日本の島再発見 日本の島再発見](https://en.tetujin60.com/images/topics/topic_nihon.gif)
新島(にいじま)
●伊豆諸島_東京都 港の近くにある『湯の浜露天風呂』は古代ギリシャのパルテノン神殿をイメージしてつくられた。
六ツの温度の違う湯舟があり、なかでも「展望風呂」は格別。
石段をのぼり湯にひたれば、旅の疲れが溶けだしていくようだ…。
24時間営業で無料(水着々用)もうれしい。
ボランティアの老人が掃除など温泉の管理をやっている。
その奉仕の姿は夕日をあびて輝いてみえた。“ありがとう”
この温泉は最初は小さな温泉だった。
その後に次々と改造されて、現在の形になったそうだ。
松元さんも毎日来るそうで、島の社交場になっている。
![日本の島再発見_東京都_伊豆諸島_新島_ギリシャのパルテノン神殿をイメージした「湯の浜露天風呂」](http://www.tetujin60.com/mediagallery/mediaobjects/disp/f/fa_2.jpg)
ギリシャのパルテノン神殿をイメージした「湯の浜露天風呂」